第一級総合無線通信士

 日本における無線技士の資格で最上位の資格です。ひとまずこの資格があればすべての操作をすることができます。

【この資格でできること】

  • 船舶と航空機に施設する無線設備(モールス電信を含む。)の操作
  • 海上と航空関係の無線局(海岸局、海岸地球局、航空局、航空地球局等)の無線設備(モールス電信を含む。)の操作
  • 注 … 技術的な操作については、空中線電力2kWまでのものに限ります。陸上の無線局(固定局、陸上局、移動局、無線測位局、放送局等)の無線設備の操作
  • 注 … 技術的な操作については、テレビジョン放送局は500Wまで、その他の無線局は2kWまでのものに限ります。

【試験について】

  • 受験資格 : 年齢や経歴に関係なくどなたでも受験できます
  • 試験科目 : 無線工学基礎・無線工学A・無線工学B・電波法規・英語筆記・英会話・地理
  • ※ 試験料や日程などの詳細や申込みは日本無線協会のホームページを参照してください。

 

(過去問題集)

地理

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

地理(解答)

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

英語 筆記

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

英語(解答)

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

英会話

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

電波法規

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

電波法規(解答)

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

無線工学の基礎

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

無線工学の基礎(解答)

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

無線工学A

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

無線工学A(解答)

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

無線工学B

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

無線工学B(解答)

平成14年 3月 9月 平成15年 3月 9月
平成16年 3月 9月 平成17年 3月 9月
平成18年 3月 9月 平成19年 3月 9月
平成20年 3月 9月 平成21年 3月 9月
平成22年 3月 9月 平成23年 3月 9月
平成24年 3月 9月 平成25年 3月 9月
平成26年 3月 9月 平成27年 3月 9月
平成28年 3月 9月 平成29年 3月 9月
平成30年 3月 9月      

 

2018年07月03日